![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88458007/rectangle_large_type_2_09403d046efbf3306f45b889424d2847.png?width=1200)
探求活動 電気情報システム科「課題研究」
「課題研究」の目標
工業の見方・考え方を働かせ、実践的・体験的な学習活動を行うことなどを通して、社会を支え産業の発展を担う職業人として必要な資質・能力を育成することを目指す。
令和4年度で取り組んでいるテーマは、
電動キックボードの製作
![](https://assets.st-note.com/img/1669960447119-hsLmZrN34e.png?width=1200)
結果は・・・・
キックボード本体の製作に時間がかかりましたが、電動化は意外にうまくいきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676344916525-Db5IjV6ufY.png?width=1200)
スロットマシーンの製作
![](https://assets.st-note.com/img/1676255295646-2WlVoBn0IF.png?width=1200)
福工祭では、様々な年代の方に楽しんでもらいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676344927908-XxK2lAsYYI.png?width=1200)
ガンタンクの製作
![](https://assets.st-note.com/img/1676255764919-n3VmwIZB6S.png?width=1200)
が出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1676344948137-s9S3nqQVXK.png?width=1200)
出前授業や親子電気工作教室などの準備や活動も行いながら進めた班もありましたが、1月27日(金)に行われた校内発表会では1年間の研究の成果を後輩たちにわかりやすい内容で発表していました。